月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
武田惣角そして時宗先師から受け継いだ大東流合気柔術・一刀流の修行、保存を通して世に役立つ人づくりを目差します。武道の経験や優劣は問いません。武道を人生の指導原理として捉え、武道を通じて正道を自覚し、実践行動を実りあるもの […]
初心者歓迎 合気道を丁寧に指導します。
日本古武道、シラット、ムエタイを融合させた 合戦術武道 「士義不抜道」(シギフバツドウ) です。 体格差が関係なく戦える技術で、 圧倒的なスピードを身に付けていただきます。
旧大日本武徳会制定合気道を引き継ぐのが日本光輪会です。 大日本武徳会合気道範師平井 稔の教えを伝えている道場の一つが悠遊塾です。 平井稔先生が創設した合気道は、体捌き八本が、基本であり、修練してくると、体術、剣術、杖術と […]
無外流居合兵道、東征流/内田流短杖術、一心流鎖鎌術、一角流十手術、中和流短剣術他。
道着を着て打撃・投げ・寝技を行う総合武道の練習をします。「ジャケットMMA」や「柔道+空手」あるいは「キックボクシング+ブラジリアン柔術」というイメージのものです。責任者が運営する御茶ノ水のレンタルスタジオにてほぼ毎日、 […]
千葉県に本部のある武神館の正式な支部道場です。日本古来より伝わる様々な古流の技法(骨法術・骨指術・柔体術・忍術・剣術・棒術・槍術・薙刀・鎖鎌・手裏剣など)を伝授します。師範は長年初見宗家の下で稽古を続け、最高段位と大師範 […]
時津流自成道は、身体とこころの健康増進を基本に明るい生活と生涯武道を目指す画期的なメソッドです。自成太極拳、自成気功、自成武道、自生健舞(エネルギーダンス)の4部門構成で、自分の適正に応じて始められます
経絡に流れる気の質の向上、量の増加、コントロールの3大原則を学び、体の柔軟性を向上して『動ける体』作りを達成するシンプルで使いやすい技術を指導します。
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。