月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
八光流護身道の秘伝・極意を50年の指導経験を持つ皆伝師範が、親切に個別指導をします。「老若男女」かかわらず「初伝18条」を学べば、ただちに活用できます。いじめ問題の解決は、「強い、やさしい子」に育てることです。「挑まず・ […]
呉氏開門八極拳 七世宗家呉連枝老師公認 孟村・呉氏開門八極拳,八極拳基本功,套路各種,武器,用法等
高木康嗣先生直伝の実戦中国拳法です。立禅、練、這いを基本として初心者にも解りやすく、また健康法としても最適です。他の武道・スポーツなどで上達が望めなくなった方に特にお勧めします。太気拳には希望があります。
当会で取り組む”合気”とは大東流合気武術宗範・故佐川幸義先生の「透明な力」を指針とし、相手の力の無力化を合気と定義して、武道に於ける打撃や組み技の中にその原理を体現するものであり、大東流や合気道の […]
「合気道」を、勝負・優劣・遅速・強弱ばかりを競い合う狭義の武道範疇に拘泥することなく、日常・人生万般に活用し得る「人間学合氣道」としてとらえ、これを実践究明しています。老若男女、あらゆる世代の方たちが、日々、気持ちの良い […]
功賀武術会本部より学んだ伝統武術、健康法を教授。 ◇中国伝統武術:武術基本功、十路弾腿、孟氏三路(長拳)、少林太祖拳五節拳、形意拳、七星蟷螂拳、六合螳螂拳、陳式太極拳。 ◇健康太極気功法(健康コース):24式簡化太極拳、 […]
当道場は柳生心眼流兵術を教授しています。当流儀は竹永隼人より始まり、近代では鈴木兵吉により纏められた「身ごなし四十八手」を伝えています。稽古は身体を自在に使う柔の技を形稽古により行います。個々の段階に合わせた稽古教授を行 […]
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。