-
システマ東武 自主練会
ロシア古来の武術を元に創始された「システマ」は打撃、投げ、関節、締め、寝技、対複数、武器、などのあらゆる状況に対応できる全局面格闘術のみならず、心身の健康法をも含んだ総合的な体系となっています。 筋力、敏捷性、体格などに […]
-
母体武道 合気道 無元塾
成田新十郎先生の教えをもとに、成田伝合気道として、中心帰納、腰廻し、入身を様々な切り口で稽古しております。体術を中心に剣や杖へも拡張可能な教えとして、各流派の合気道のみならず、他の各武道の方たちが研鑽されてます。中心帰納 […]
-
糸東流空手道 正修館板橋練馬道場
糸東流二代目宗家の摩文仁賢栄氏に学んだ、西田稔正修館初代館長の競技ではない、武道空手を稽古しております。 基本と形を主にその分解と応用組手を正しく稽古します。また琉球古武道の棒術を稽古する時もあります。子供からシニアまで […]
-
太極五行会
江上茂直伝松濤会空手道(柔らかい空手)並びに、発勁と推 手の為に創られた鄭曼青の鄭子簡易太極拳37式、推手、大k、 圏手、散手、剣、その他武器。直心影流。嶺尾創始による、 内家拳と合気を合体し、古流柔術と空手を融合 […]
-
日本剣道協会
居合、形、防具稽古
-
伝統内家拳教室
基本と鍛錬を重視し、形意拳、八卦掌、心意六合拳などを指導します。また、反応性と打撃力の養成を主体としつつ段階的に対人練習(組手)を行っていきます。
-
光が丘太極拳クラブ(NPO法人太極拳友好協会TFA所属)
簡化二十四式太極拳・三十二式太極剣等を中心に、基本に忠実な太極拳をひとつひとつ丁寧に学んでいます。明るくなごやかな教室です。初心者大歓迎です!
-
太氣至誠拳法 古川道場
澤井先生の伝えられた太氣拳をしっかり学びたい人の参加を希望しています。特に推手を学びたい人が集っています。現在は太氣館館長内村師範も毎週参加されています。太氣拳は1人練習がベースとなりますが、一人ひとり目を配り日々の練習 […]
-
全日本短剣道連盟 東京事務局/九輪和芸心法
打・蹴・柔・捕・素手で行う健身護身掌法。更に、4大武術と抜刀術・棒・短剣・人体生理学と易学に基づいた運足練習。 及び、勁力・気功の養成法・チャクラ体操・関節技・そして締めに入る対練。その他に、和道酔拳の探究も行っている。
-
特定非営利活動法人インターナショナル合気道協会 相氣一進流
相氣一進流は、武田流相氣之術、武田流中村派といった古流柔術の流れを汲む合気道に、柔術(ブラジリアン柔術含む)をはじめとした総合武術、居合、手裏剣、杖といった武器を組み合わせ、武術としての側面を意識し、活きるを意識し編成し […]
-
ディアローゴ
一見推手に似ていますが、独自のルールと概念によって構成されたコミュニケーション運動です。対立的身体操法で深層筋群を隈なく使い、両腕を靭やかに自由に鋭敏に働かせて「離れがたい」粘着力を実現し、僅か4個の技を駆使して主張ー傾 […]
-
眞日本武道空手道連盟・世界梁山泊空手道連合
空手、杖術、古武術(ヌンチャク、サイ、トンファ) 格闘技界初のステップワークトレーニングを指導。 3才児から女性社会人まで幅広く指導中です。 BABジャパンより、技術本「柔らかい空手」技術ビデオ「空手革命」発売中
-
無我無心塾 東京塾
サバキ系空手・自衛隊格闘術をベースにした技術体系で、現実に即した護身術を練習しています。体幹・脱力・重心移動を重視し、体力に頼らない技術体系なので年齢性別に関係なく、いつからでも幾つからでも始められ、無理なく安全に練習で […]
-
糸東流空手道 錬成館道場
少数精鋭!徹底指導!老若男女問わず、現役選手まで丁寧に指導致します。 空手道を通して強い心と体作りを目標に「君子の拳」「初心生涯」を理念としています。 館長 加藤 等 糸東流空手道 師範 八段。 大学をはじめ、国内外ナ […]
-
総合武道格闘術
「武器格闘から徒手格闘を見渡す」「徒手格闘から武器格闘を見渡す」 多角的視点から自らの修行する武道・武術・格闘技の本質を捉えることを趣旨とし、硬度・強度・重量を有す特殊木剣と防具を用い、直接打撃による斬突蹴投の自由乱取り […]
-
マーシャルアーツジャム総合武道組手交流会
武道・武術・格闘技を修行されている方であれば、どなたでもご参加頂けるライトスパーリングによる組手交流会です。ジャンル・流派・性別・年齢・経験値不問。2分1R、1分インターバルで約2時間。途中休憩はご自由にお取りください。 […]
-
秀徹
著名な格闘家、武道家達が学ぶ 画期的な身体操作と鍛錬方法。 30歳で空手をはじめて 今40代後半の師範が 確かな実演を通じて 丁寧に指導していきます。 当会が拘りぬくのは、徹底的な 「破壊力」です! その過程となる身体操 […]
-
阿吽会 護身&ボディワーク 宮川クラス
四号警備(身辺警護・ボディガード)従事者の阿吽会講師によるプライベート教室です。フランス、ベルギー、イタリア、クロアチア、ロシア、韓国、香港、日本の各地でセミナーを開き指導して参りました。体術特有の体使いで対人接触や打撃 […]
-
国際護身道場SDトルネード 東京教室
SDトルネードは普通の人が身につけることのできる「身を守る術」の創造を目指した実践的・総合的な護身術の道場である。さまざまな状況を想定した対人練習を段階を追って習得することにより誰でも確実に身に着けることができるようにカ […]
-
日本空手道啓心会 東京本部
空手道
-
太楽会(太極拳を楽しむ会)
鄭子太極拳の套路、推手など。
-
十三勢研究会
「徹頭徹尾、所作や理合を言語化して、第三者へ明確な伝達を実現すること」当会の理念です。 それにより太極拳の武術原理である「短打発勁法」を初学者から習得を可能にします。 主な練習内容 1. 陳氏太極拳 小架系伝統套路 2. […]