月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
旧陸軍の実戦刀法である戸山流居合道の正統を指導します。基礎居合、本居合、組太刀、八方抜の鍛練を通じて、武道の神髄を実践体得することを目指しています。希望者には、無外流居合道も指導しています。
流祖上泉伊勢守創始による「ひきはだしない(袋竹刀)」を以て「三学円の太刀」「九箇」「天狗抄」等の柳生新陰流の勢法(かた)を稽古致します。特に奈良の柳生の地元の新陰流として『月之抄』に代表される柳生十兵衛公時代の勢法を稽古 […]
合気柔術、拳法格闘技でない弱者の為の護身術を指導いたします。
気功と太極拳で心身共にリフレッシュ。 稽古内容:気功、楊式太極拳、刀、剣、双辺太極拳、推手、散手等 野外無料練習会、演武会等も企画しています。
忙しい方も気軽に参加できる自由参加制。 気功と太極拳で心身共にリフレッシュ。 稽古内容:気功、楊式太極拳、刀、剣、双辺太極拳、推手、散手、形意拳、他 野外無料練習会、演武会等も企画しています。
剣護身術の同好会です。武道経験者、未経験者問わず、老若男女、一緒に楽しく強くなりましょう!! 詳しくはブログプロフィール欄をご覧ください。
八卦掌、形意拳、八極拳、護身術 STMGは一般社団法人国際文化武藝協会が主催する、伝統武術や護身術、健身や芸術の為の道場です。中国内家拳、八極拳、日本古流武術、居合道などの講座を開設しております。
秀武館_池田秀幸先生に師事し 中国北派拳術_内家拳_24式太極拳 を中心に 武的感覚_身体 ロマン 本当の太極拳は超実践武術です そして 誰でも出来る‐あなたも達人! 「力は有形有限、勁は無形無限」 本当の太極拳を一緒に […]
JR奈良駅から徒歩6分。毎週金曜日19:00~20:00、子供から大人まで一緒に楽しめるライトなクラスとなります。希望者は居残り練習でハードメニューもご提供できます。
心と身体の健康のためにフィリピン武術を始めませんか?長さ70cmのスティックを用いた反復動作からスタートし、武器術、徒手格闘術、固め技等の習得を目指します。
南都・興福寺の子院・宝蔵院の僧、胤栄が創始した。全国を風靡し日本を代表する槍術として発展。通常の素槍に対し、鎌槍とよぶ十文字形の穂先に特長があり立体的、平面的に使用することが出来、攻防に優れ画期的な武器として使用された。
近鉄学園前駅横で「楽しい合気道会」教室を開いています。 新規会員募集中です。是非ご参加ください!合気道は力を使わない、気を出す武道です。 ストレスに強く、元気な身体になれます!女性の方はダイエット効果も! 初心者大歓迎で […]
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。