月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
第一部では、35年前の貴重映像を上映します。オリジナルミュージカル『前世が見えてきた』や成瀬雅春による35年前の驚異的なヨーガ実技をご覧いただけます。第二部は、今野敏さんとのミニコンサートと対談です。ぜひご期待ください。 […]
本日4月14日(木)に発売された月刊秘伝2022年5月号から、新連載「広沢成山先生の『正しい脱力』講座」が始まりました! 自分の身体をコントロールし、いかに思い通りに動かすことができるか? 武道・武術やスポーツから日常生 […]
NHKBSプレミアムで放送され、大反響を呼んだ「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」 。 秘伝2020年6月号でもご登場いただいた岡田准一氏がMCを務め、達人たちがKAMIWAZA(神業)を披露し、予定調和のない本気の武術 […]
2021年12月に発売された、高岡英夫氏(運動科学総合研究所所長)による書籍『呼吸五輪書』(BABジャパン刊)に大きな反響をいただいています。
【巻頭】達人・黒田鉄山師の外国人愛弟子が登場! 神技を楽しむサムライロード 【特集】武道家たちの危機管理 〈護身術3.0〉 武術の“ソフトウェア”更新! 【第二特集】八卦門・王翰之大師が語る! 宮宝田八卦掌の全容(前編) […]
現在、好評放送中の番組「NHK趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方。」言わずと知れた武術研究家の甲野善紀師を特別講師に、さらに気鋭の身体教育家・林久仁則師が講師を務める同番組では、「古武術」を応用し、体の軸やバランス、柔 […]
本日、2月22日は忍者の日。しかも、2022年2月22日という「超・忍者の日」です! そして、ジュンク堂書店池袋本店では秘伝誌でもお馴染みの忍者研究の第一人者・山田雄司先生の新刊書籍「実践!忍者の手引き」発売記念「忍者・ […]
【特集】名人・達人が生まれる“円熟の世界” 武は加年を“チカラ”とする! 「衰えない力」の探求!! 【達人・超人対談】実現! 室伏広治(スポーツ庁長官)×日野晃(日野武道研究所) 【新連載】極真空手道連盟極真館 首席師範 […]
強靭な肉体を作り上げる伝統的な鍛錬法・四股。その効果的なやり方を相撲トレーニングの第一人者が丁寧に指導していきます。 ダイエット、ヒップアップ、骨盤調整、腰痛改善、etc. お相撲さんの基礎トレーニング法としてだけではな […]
今年で第11回目となる日本最大のスポーツとフィットネス、健康産業の総合展示会「SPORTEC(スポルテック)」が、いよいよ東京ビッグサイト南展示棟全館にて12月1日~3日までの3日間、開催される。 SPORTECは、最新 […]
護道・廣木道心先生の新刊書籍&DVD出版を記念して、池袋のブドウショップで講演会を開催します。 【日時】10月30日(土)第1部13時~14時/第2部15時〜16時【会場】池袋・ブドウショップ(豊島区池袋2−61 […]
武術に必須の「不動心」や「平常心」を養うために! 「心技体」といわれるように、武道やスポーツなどの勝負に勝つためには、「技」を磨き、「体」を鍛えることは常識である。しかし、「心」を養うために特定のトレーニングをしている […]
“四股トレ”提唱者が解析する相撲文化の科学『漱石と寅彦の「相撲力学」問答』 元大相撲力士にして、現在は「相撲探求家」として伝統に裏打ちされた相撲の深奥を探る元・一ノ矢こと松田哲博氏による、待望の新 […]
護道・廣木道心先生 新刊書籍&DVD出版記念イベント特典付き!秘蔵映像公開!トーク&演武&サイン会 ひたすら喧嘩に強くなることを追い求め、あらゆる武道・格闘技を学んだ若き日々。そして、自閉症の息子のパニック行動対応から辿 […]
合気の技術、発勁・化勁、反応の操作、etc.達人技の共通点と仕組みを実用レベルで指導します。 護道・廣木道心宗家には、知的障害のあるご子息の育児経験があります。そこで、凄い力を発揮する方への介助法も含んだ【自他共に傷つけ […]
一生懸命に施術しているのに、どこか上手くいかない。そんな時は【接し方】と【体の使い方】そのものを、見直してみてはどうでしょうか。 「他の先生たちと比べて、自分の施術に自信が持てない」「毎日、ヘトヘトになるくらい施術をして […]
月刊秘伝2020年12月号に登場いただき、「和の身体技術」の活用法を紹介いただいた和身塾の山崎真吾氏が日本テレビの『ニノさん』に出演します。 二宮和也さん、大島優子さんらに、身体の不思議を番組で体感してもらったそうです。 […]
現代に伝わる武術の”KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは秘伝2020年6月号に登場いただき、自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。ゲストは市川紗椰、ニューヨー […]
現代に伝わる武術の”KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは秘伝2020年6月号に登場いただき、自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。ゲストは市川紗椰、ニューヨー […]
秘伝誌でもお馴染みの日本伝統文化の伝道師、書道十段・合氣道八段を持つ”青い目のサムライ”ウィリアム・リード師が、5月8日土曜21時より放送されるTBSテレビ『世界ふしぎ発見!』に出演決定! ミステ […]