月刊秘伝2023年12月号
特集 剣聖から拳聖へ!
「理」を見出した空手家
柳川昌弘の証明
◎序章 “柳川昌弘”という存在の意義
◎第1章 対談:岡部武央「見えない空手と交差法」
◎第2章 対談:藤原将志「受動筋力と秀徹鍛錬」
◎第3章 解析:松田哲博「柳川空手の足捌きと相撲の力学」
◎コラム 柳川昌弘が今、伝えたいこと
■巻頭グラビア
太我会・遠藤靖彦「功夫の練り方」
兵法タイ捨流「国宝 青井阿蘇神社奉納 古武道演武大会」
……
大東流合気柔術幸道会は堀川幸道師範により1950年創設された。本会は合気柔術を通じて武道の振興と相互の親睦を図り、技術と教養を身につけるほか、青少年の健全育成を図ると共に社会に貢献することを目的としている。
各道場によって時間が異なるため連絡先にお問い合せ下さい。総本部(総本部長/新保建雄、相談役/井上祐助)札幌市中
央区北8条西26-2-1 TEL011-621-4703
北見本部(井上祐助)北見市田端町18-45 TEL0157-25-7341
登別支部(松本雅邦)登別市登別東町3-13-2 TEL0143-83-2012
東京支部(野本禎)東京都豊島区高田3-10-24第2大島ビル1F
北米支部(木山駿)1760 Yama Lane,Los Osos, CA93402,
U.S.A. TEL805-528-1771
事務局(真鍋寿恵男) 札幌市南区澄川5条3-8-36-109
TEL011-816-8477
〒060-0008
北海道札幌市中央区北8条西26-2-1
各支部・本部にお問い合せ下さい。
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。