月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
練習の基本的な考え方は
システマは身体を柔らかく使えてこそ使える武術です。柔軟性等は練習の中で培っていきます。股関節・肩の可動域練習も一緒にやりましょう。
システマを享受・受容するためにも身体感覚作りが大切です。
色々な“動き”(システマではワークと言います)を練習し身体感覚作りをしていきます。
システマ4原則
呼吸をし続ける。正しい姿勢をし続ける。リラックスし続ける。動き続ける。があります。 日々の生活の中に取入れ練習し役立てられるので一緒にやっていきましょう!
システマ4大運動
プッシュアップ スクワット シットアップ レッグレイズ,これらも一緒にやっていきましょう!
練習場所:藤沢市公民館労働会館複合施設Fプレイス 藤沢市本町1-12-17
練習日時:日曜日 15:00~17:00システマクラス
火曜日 19:00~20:00ぷちっとシステマでボランティアクラス
火曜日 20:00~22:00システマクラス
施設の申込抽選等により曜日日時は変更になる事があります。カレ
ンダーまたは「お知らせ」Facebook等でご確認ください。
施設へのお問い合わせはご遠慮くださいね。
参加費用
システマクラス 大人1,000円/1回(体験500円/1回まで)
学生 500円/1回(体験300円/1回まで)
ぷちっとシステマでボランティア活動クラス
大人300円/1回
学生200円/1回
◎システマ未経験者&社会貢献賛同して頂ける方
◎特に以下に該当される方
15歳からいから30歳くらいまで(だいたい)
あんまり最近家・部屋から出てないなぁ~
家も先生も勉強も友達もなんだかなぁ~
親族家族兄弟の面倒も疲れたなぁ~
習い事にはお金掛かるしなぁ~家お金ないし、無理
ではなく、そんな時こそ最幸の格闘術システだべ!
参加資格はそんなことにモヤモヤしてるあなたです!
このクラスの参加料は全て一般財団法人あしなが育英会
に寄付されます。
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。