月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
錦戸無光直伝の大東流合気柔術。 基本技(柔術技)を通して気の身体を作る稽古を行います。無駄な筋力を使用しないための理合の稽古となります。合す [...]
形だけの居合ではなく失われた古流の技を求め武術としての居合を検証し実践しております。居合術・抜刀術・剣術・杖術・体術及び関連した護身術を学べ [...]
合気道(大東流合気柔術の流れを組む)、小林流棒術、その他 護身術の指導 [...]
流祖・上泉伊勢守秀綱が新陰流兵法を柳生石舟斎に伝え、尾張柳生の祖・柳生利厳により正統が代々伝えられて来ました。第二十世宗家・柳生厳長先生と共 [...]
正統テコンドーを、年齢、性別に関係なく、初心者にも簡単に学べるよう、練習は、段階的に進めていきます。 [...]
八光流柔術の技を基本に、主に居合抜刀道の試し斬りの技法や間合いなど、相手に技を掛けるための共通点や重心移動、脱力など、余分な力を使わずして相 [...]
心身浄化術により、身体に溜まった邪気・悪業を体表に浮き上がらせ、身体から抜去する。施術を受ける時はシャツを着たまま横になっていただき、腹部・ [...]
普遍的な身体の使い方に着目し、型(形)を通じて合理的な身体の動かし方を追求する稽古を積み重ねて行きます。通常の稽古は型稽古中心となりますが、 [...]
誠道会館は、岐阜県 可児市・美濃加茂市・加茂郡(川辺町、八百津町、白川町、可児郡(御嵩町)・下呂市(金山町)にて活動中の空手道場です。小中学 [...]
居合道クラスは、形稽古が中心 抜刀道クラスは、形稽古 実技(畳ゴザや実技用の厚紙を切る事)の稽古 [...]
古流居合の刀法から入り、刀剣に対する知識や理論を学びながら、無駄な力を使わず畳表や竹を、何度切っても同じ角度に切れる手の内や間合いの取り方を [...]
武神館武道体術が学べる、東海地区唯一の道場です。 マスターオブ忍者、初見良昭宗家が、古武道9流派を統合し、武神館道場を設立しました。こちらで [...]
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。