HOME > 全国道場ガイド

私学校龍珉楼第一分館 / 日本功夫協会広島支部

私学校龍珉楼第一分館(広島支部)では、 館長・呉伯焰老師から伝えられた技術を中心に、 「國術」、すなわち「古義の中国武術」を伝承し、修練しています。

「古義の中国武術」とは、清朝末期から中華民国の設立にかけて伝えられ、民間や中央國術館で教授されたもの、またそれらの伝承者(武術家)や弟子たちが伝えてきた実用を重んじる伝統的な武術、技術体系のことを言います。

指導門派は、陳氏太極拳、尚雲祥派形意拳、張占魁派形意拳、孫錫堃派八卦掌、その他(簡化太極拳、福州永春拳、八極拳、秘宗拳、七星梅花派螳螂拳、各種武器法など)

稽古日時・場所

現在、個別に練習日を設定し、個人教授を行っています。
人数が増えれば、定期での練習会も検討していきます。
練習場所は広島市内の公園や公共の柔道場です。

月謝・費用

私学校龍珉楼第一分館
入会金:10000円 月謝:10000円

日本功夫協会広島支部
入会金:5000円 
月謝:7000円(社会人) 
月謝:5000円(学生 含む大学生、専門学校生)

日本功夫協会広島支部と私学校龍珉楼第一分館の違いについては、ホームページをご確認ください。

代表者名
桂 峰生
問い合わせメールアドレス
unkei7777@gmail.com
ホームページURL
https://ryuminroudaiichi.fc2.page/入会案内
稽古見学
要問い合わせ
海外の方の稽古参加
要問い合わせ

▶ キーワード検索

「道場ガイド」無料登録

道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能

新規登録フォーム

登録情報更新フォーム

すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。

ページトップへ