《身体を“想い、起こす”》—詠春拳 鍊武院
立つ・歩く・手を伸ばす・・・
当たり前すぎて、もはや意識の外にある
日常生活の身体操作
その操作感覚を呼び覚ますこと
肌肉・骨・筋・関節の自然な動きを再認識し、無理なく力を引き出す
身体すべてで呼吸を行い、血脈を整え、汗を流す
《中庸》
詠春拳 鍊武院の稽古はそこに立ちます
小念頭・尋橋・標指の徒手套路や黐手で基礎を学び
木人椿・八斬刀・六點半棍の器械套路を通じて
武術の技とともに身体そのものを学びます
熟達者にはもちろん戦術・戦略・戦闘法もしっかりお伝え致します
初心者から経験者まで、誰もが安心して学べる場
それが詠春拳 鍊武院です
☆入会時に必要な費用☆
入会金:5,000円(初回のみ)
年会費:5,000円(毎年1月更新)
スポーツ安全保険(年度ごと・必須)
・中学生以下(A1):800円
・65歳以上(B):1,200円
・高校生以上~64歳(C):1,850円
※保険加入手続きの事務手数料は鍊武院が負担します
☆月謝・受講料☆
グループ稽古(月謝)
・大人(19~64歳):10,000円
・中高生(12~18歳):8,000円
・小学生以下(~12歳):6,000円
・シニア割引(65歳以上):8,000円
その他の稽古形態あり(HPをご参照ください)