月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
プロテクティヴ・アーツは、スタンド・ポジション(立った状態)における闘法です。「拳技/掌底/手刀/貫手/肘撃/足技」を学び、各技術を有効に活用して闘う方法を身に付けます。その目的は、日常において偶発的に発生する危険に対処することです。「危険に対処する技術」とは、相手を完全に打ち倒すことではなく、危機回避手段のひとつです。被害者になることはもちろん、一転して加害者になってしまうことも、誰しも望むところではありません。自ら正しい闘法を身に付け、最小限の力で危機回避することがその意義となります。
< 火曜日 >
■一般クラス 20:30 ~ 22:00(高校生以上、大学生、社会人、一般)
< 日曜日 >
■少年クラス① 10:00 ~ 11:00(小学生~中学生)
■少年クラス② 11:00 ~ 12:00(小学生~中学生)
<練習場所>
■名 称 スタジオFUKUOKA(白蓮会館様の看板が目印)
■所在地 福岡県福岡市城南区別府4-4-11 アバンデ別府B1
<備考>
■最寄駅 地下鉄七隈線「別府駅」より徒歩約8分
■駐車場 近隣のコインパーキングをご利用ください。
■一般クラス 月会費3,500円(税込)/入会費2,000円(税込)
■少年クラス 月会費3,000円(税込)/入会費2,000円(税込)
道場ガイドへの登録をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック