月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
推手は太極拳の練習体系の一つで、実際に相手に接して武術としての技術を深める「組手練習」です。太極拳は、武術でありながら力まず相手の動きを尊重するところに妙があります。この独特な拳理を共に学ぶ交流の場を目指しています。趣旨をご理解いただき互いの安全に配慮できる方であれば、流派経験にかかわらず歓迎します。初めての方もどうぞ。
会場で練習相手になって欲しい人に声を掛ける→練習内容を申し合わせる→納得いくまで練習(時間制限なし) という「なにわ推手講」スタイルを踏襲しています。
「なにわ推手講」関東エリア会の位置付けですが、開設当初が横浜市内であった経緯から会名を「よこはま」で継続しています。
毎週日曜日14時〜17時 代々木公園 「国土緑化運動の碑」付近
土曜開催、横浜市内開催の時もありますので、予定をジモティーでご確認ください。https://maps.app.goo.gl/pFW67xBihXU3DvH56?g_st=ic
https://jmty.jp/tokyo/les-spo/article-ubay5
公園開催時は無料。
雨天で公共会議室を使用する場合は、会場費を割り勘します。目安500円。
教室ではなく、互いに学ぶ場ですので、謝礼はありません。
時間内出入り自由。毎回出席が必要な講座ではありません。
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。