HOME > 全国道場ガイド

四神奉天流

剣術・居合術・棒術・薙刀術等の武器術や徒手の戦闘術である柔術等の日本古来の古武道・古武術とそれを使う人間の道徳(人間形成)を関西・大阪等で稽古する令和に創始された総合武道です。

稽古日時・場所

【稽古場所】
大阪府高槻市を中心に活動しており、高槻市立総合体育館や吹田市立武道館(洗心館)等で活動しています。
週に平日夜に1回、土日に1回の週に2回、月に8回程度稽古をしております。

【入門について】
入門を希望される方は一度お問い合わせ先へお気軽にご連絡の上、見学をお願いいたします。体験を希望される方は運動できる服装をご持参ください。

月謝・費用

【費用等について】
入門料と会費等がかかります。詳しくは見学の時にお問い合わせください。

代表者名
吉田 友樹
問い合わせメールアドレス
shishinhoutenryu@gmail.com
ホームページURL
https://www.sshtr.org/
稽古見学
受け付けている
海外の方の稽古参加
要問い合わせ

▶ キーワード検索

「道場ガイド」無料登録

道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能

新規登録フォーム

登録情報更新フォーム

すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。

ページトップへ