月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
【不思議な内功術理を、体質別で指導する世界唯一の内功範師会】
「内功とは」、毎日努力することによって各筋骨、内臓、気の動きを基本に、氣血循環や心的に作用活動させ、全身至る所へ重力や気エネルギーを転化し、妙技として波及させるのが「隆篤門内功」の妙術(業)である。
内功範師会では、これらを活用してより精細な動きを取り入れる。力を入れる、力を抜くと言った状態から骨、内臓、皮膚、筋肉、氣血を動かすなどして、「多彩な術理」に用いるのである。
内功範師会では、有識技法の頂点→無識技法→空識技法(神識)の域まで順を追って伝授していきます。
稽古日時
毎月日曜日1回から2回
場所
東京(品川区)、愛知県(豊橋市)
沖縄県(名護市)
1万円(7年間、途中での退会は不可)
武道・武術名、流派・団体名、人名など、自分の興味ある項目ごとに道場を検索できます!
検索例:キーワード入力「合気道」+エリア選択「神奈川」⇒「検索」ボタンをクリック
道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能
すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。