HOME > 全国道場ガイド

  • 秘伝資料室
  • 全国道場ガイド無料登録募集中
  • 全国行事ガイド無料登録募集中
  • BUDO JAPAN
  • BUDO JAPAN 武道ライター募集!

柳生心眼流兵法 柳心館

〈道場紹介〉
柳心館は、昭和11年(1936)9月柳生心眼流第17代宗家星彦十郎師範により、流儀の普及振興を図るため創設された歴史と伝統ある道場です。昭和56年には宮城県指定無形文化財保持団体の認定を受けております。現在は、第六代館長を中心に、本部・支部・保存会が一丸となり、流儀の保存伝承と後継者の指導育成に励んでおります。
〈稽古内容〉柔術・剣術・棒術・甲冑術その他

稽古日時・場所

〈通常稽古〉
毎週日曜日 14:00~17:00
登米市南方武道伝承館(柔道場)  〒987-0401登米市南方町西山成前16-1
〈夜間稽古〉
毎週水曜日 19:30~21:00
登米市西郷公民館(研修室)    〒987-0432登米市南方町堤田38

※通常稽古の活動場所は、その週により変更あり。武道館か公民館になります。

月謝・費用

月謝・入門料は無し。
但し、免許取得の際には階級に応じて伝授料がかかります。

代表者名
第六代館長 佐々木 崇哉
問い合わせ電話番号
090-4559-8381
問い合わせメールアドレス
yawaradori.89@gmail.com
ホームページURL
https://facebook.com/mukeibunkazai.ryuusinkan.honbu
稽古見学
受け付けている
海外の方の稽古参加
受け付けている

▶ キーワード検索

「道場ガイド」無料登録

道場ガイドへの登録、情報の修正をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。
※道場・稽古風景の写真や動画も掲載可能

新規登録フォーム

登録情報更新フォーム

すでに登録されている道場を閉じられる際には、その旨をご連絡下さい。

ページトップへ