HOME > 全国行事ガイド > 「合気道・合気武術」の行事一覧

全国行事ガイド

「合気道・合気武術」の行事一覧

  • 2024年5月18日 開催

    虎ノ門金刀比羅宮奉納 第六回 東日本古武道交流演武大会

    参加予定流派 ※演武順 天然理心流心武館/根岸流手裏剣術/伯耆流 磯波会/兵法二天一流剣術/尾張貫流槍術/無双直伝英信流居合兵法/夢想神伝流居合術/伯耆流星野派居合術/夢想神伝流 渋谷区剣道連盟居合道部会/柳生心眼流體術 […]

  • 2024年5月12日 開催

    名古屋合気の術 稽古会

    新陰流体術と合気の術の理論と技術を学びます。

  • 2024年5月11日 開催

    天庸流柔術「型」東京ワークショップ

    効率的に相手を制する「やわら」天庸流柔術のワークショップです。今回はいわゆる「体験会」というよりも、特に型を重点的に、鍛錬とするための基礎をお伝えします。とても地味ですが、大切な内容です。武道初心者も経験者も、一緒に取り […]

  • 2024年5月6日 開催

    合気の術 理論と実技の講習会 大阪 

    新陰流体術と合気の術の理論と技術を学びます。 柔術と合気の術の比較。剣術をどう体術に転用するか。軸と重心。反射の技術。繋ぐ技術。などなど 皆さんが知りたい理論面を、午前中にじっくりと対話する形式でお教えします。実技は午後 […]

  • 2024年5月4日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。動画で見ているだけでは理解することが難 […]

  • 2024年5月3日 開催

    一般財団法人大東流合気柔術琢磨会春季演武大会&合同稽古

    一般財団法人大東流合気柔術琢磨会の公式行事です。

  • 2024年4月29日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 あらゆるスポーツや武道で重要になるの […]

  • 2024年4月27日 開催

    【武術×アクション】浅井星光+雨宮宏樹+笹森智之+坂本浩一 クワトロコラボセミナー 2nd

    【武術×アクション】浅井星光+雨宮宏樹+笹森智之+坂本浩一 クワトロコラボセミナー 定員 先着40名/各クラス ※4クラス通しチケットを先行発売、クラスごとのチケットは4月1日に発売します。 ※見学の場合も通常の参加費が […]

  • 2024年4月21日 開催

    岩城象水(天心象水流)やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。 やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。 公 […]

  • 2024年3月23日 開催

    新陰流体術と合気の術 大阪理論講習会

    新陰流体術と合気の術の理論側面を講演します 柔術と合気の術の比較。剣術をどう体術に転用するか。軸と重心。反射の技術。繋ぐ技術。などなど 皆さんが知りたい理論面を、じっくりと対話する懇親会形式でお教えします。実技は少し、大 […]

  • 2024年3月20日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 動画で見ているだけでは理解することが […]

  • 2024年3月17日 開催

    岩城象水(天心象水流)やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。 やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。 公 […]

  • 2024年2月25日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に稽古します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を稽古します。

  • 2024年2月23日 開催

    阿吽会 2024年 第1回セミナー

    一般的に言われている”合気”と言う定義は様々ですが、そのような身体運用は徒手格闘術にも応用が可能です。身体操法を体験しながら学んでいくセミナーになっていますのでご興味のある方は奮ってご参加お待ちしております。初心者から経 […]

  • 2024年2月23日 開催

    合気道隼 特別講習会②

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 動画で見ているだけでは理解することが難しい剛三先生の特別な技の力や感覚を実際に身体で感じられるよう、最後の内弟子 […]

  • 2024年2月18日 開催

    岩城象水(天心象水流)やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。 やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。 公 […]

  • 2024年2月12日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2024年2月11日 開催

    合気道隼 特別講習会①

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 動画で見ているだけでは理解することが難しい剛三先生の特別な技の力や感覚を実際に身体で感じられるよう、最後の内弟子 […]

  • 2024年2月4日 開催

    第47回 日本古武道演武大会

    我が国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を保存、伝承、振興するため、全国各地に伝わる古武道の中から厳選した35流派による演武会を開催し、広く一般に紹介します。

  • 2024年1月29日 開催

    合気道龍本部・内弟子募集

    龍本部道場では、下記の要項で内弟子を募集します。 【対象】18歳~25歳までの男女 合気道経験・必 【宿泊場所】龍本部道場・天龍館(浦安市海楽2-1-25) 【待遇】 ・食費、生活手当の支給(月6万円支給、研修期間中) […]

  • 2024年1月28日 開催

    東京合気講習会

    (内容)新陰流体術と合気の術  大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2024年1月27日 開催

    天庸流柔術 熊本講習会

    筋力に依存することなく相手を制する「やわら」天庸流柔術の体験会です。型を稽古するポイント、身体を奥底から活用する鍛錬など、その仕組みを初心者の方にもわかりやすく指導します。講習会では、できる限り、参加者の皆様ひとりひとり […]

  • 2024年1月21日 開催

    岩城象水(天心象水流)やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。 やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。 公 […]

  • 2024年1月14日 開催

    超異種格闘技戦!? 第5回 敬天愛人練武大会 〜親が子供に見せたい格闘道の競技&稽古会〜

    ユニークな観客判定方式! 勇気と感謝を真剣勝負で体現するイベント 武術格闘家・菊野克紀が主催する武道・武術・格闘技を愛する者たちの競技会&稽古会・敬天愛人練武大会が、2024年1月14日に開催。 礼節を重んじた安全な真剣 […]

  • 2024年1月8日 開催

    合気柔術大阪講習会

    新陰流体術と合気の術  大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2024年1月8日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。中心力を養成するための身体づくりや身 […]

  • 2023年12月9日 開催

    合気道理合セミナー

    開祖植芝盛平が伝えた合気道は戦前〜戦中、戦後、現代と各時代においてスタイルの変遷を見せた。 その各時代を代表する直弟子の道場で厳しい内弟子修行を経た三人の講師たちがこの度一堂に会し、各伝系に共通する理合部分に焦点を当て開 […]

  • 2023年11月26日 開催

    敬天愛人 EXPO ~武道・武術・格闘技の楽しさを体感せよ~

      武術格闘家・菊野克紀が、YouTubeなどを見て武道・武術・格闘技に興味を持たれた方が、それらを気軽に体感して楽しんで頂く場として、全三部の体験稽古会を主催!   もちろんすでに武道・武術・格闘技 […]

  • 2023年11月23日 開催

    合気道隼 特別講習会2

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。中心力を養成するための身体づくりや身 […]

  • 2023年11月22日 開催

    東アジア文化都市2023静岡県記念シンポジウム 「文化の首都静岡県から武道を世界へ」

    静岡県では、東アジア文化都市2023静岡県及び富士山世界遺産登録10周年の機会に “文化の首都”となった静岡県の富士山の麓から、武道における心と体のメカニズム、 人材育成、地域活性化、ツーリズムの活用など、武道の有する様 […]

  • 2023年11月19日 開催

    岩城象水(天心象水流)やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。 やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。 公 […]

  • 2023年11月3日 開催

    合気道隼 特別講習会1

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。中心力を養成するための身体づくりや身 […]

  • 2023年11月2日 開催

    ウィリアム・リード主催! 筆禅の般若心経ワークショップ@恵林寺

    内なる平和と創造性を探求する『筆禅』の世界へようこそ! 暑く長い夏が過ぎて、いよいよ芸術の秋です。 マインドフルネスと芸術の旅にご一緒しませんか? 自分の内面とつながるひととき。 それは 『あなたの心に火を灯 […]

  • 2023年10月9日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。中心力を養成するための身体づくりや身 […]

  • 2023年9月23日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 姿勢や動作には「その人らしさ」が現れ […]

  • 2023年9月17日 開催

    岩城象水(天心象水流) やわらセミナー

    天心象水流(やわら)創始者、岩城象水師による、“やわら”を教伝する公開セミナーを開催します。やわら(柔術)の本分である、「力によらずに相手を崩す」ことの実現を徹底追究し、柔術の進化性のある技法術理をテーマとします。公開セ […]

  • 2023年9月9日 開催

    国際合気道フェスティバル IN 横浜

    海外から集まる、富木合気道の道友に、日本の心を伝える。 セミナー、試合を通して参加者同士の技の研鑽と親睦を目的とし、第1回マラガ大会から正式種目として採用した徒手乱取競技の充実を目指す。

  • 2023年8月22日 開催

    龍・第1回合気道研修合宿

    「龍・第1回合気道研修合宿」では、合気道の基礎・基本を合宿により、集中的に学ぶことができます。

  • 2023年8月20日 開催

    第8回太極拳愛好連合会演武会

    武術演武 〈演武内容〉 王式太極拳 龍身太極拳 楊式太極拳 形意拳 八卦掌 通背拳 諸賞流柔 無辺流棒術 二天一流剣術 抜刀術 柳生心眼流柔術 大東流合気柔術

  • 2023年8月11日 開催

    8月金曜午前の大東流合気柔術琢磨会の古武道講座(超初心者、女性護身、健康志向)

    8月金曜午前の古武道講座(超初心者、女性護身、健康志向)です。日本武道に少し興味があれば、剣(居合とほぼ一緒です)の型を覚えながら、地味ですが日本人の体の動かし方が徐々に身に付きます。夏場は初心者に女子が多ければ護身的な […]

  • 2023年7月17日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。動画で見ているだけでは理解することが難しい剛三先生の特別な技の力や感 […]

  • 2023年7月2日 開催

    大阪 合気の術 講習会

    (内容)新陰流体術と合気の術 大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2023年6月18日 開催

    大野朝行の御魂とカム遊び(お別れ会)

    2023年2月21日にBABジャパンより3冊目となる新刊を上梓し、同月25日に83歳でご逝去なされた大野朝行先生。この度、カタカムナ、魂合氣研究会、氏と個人的にご縁のあった方たちが一堂に会して、共に偲ぶことのできる場を設 […]

  • 2023年6月3日 開催

    第四回総合武道交流演武大会

    昨年11月放送のNHK「明鏡止水~武のKAMIWAZA 四の段~」出演の岡部武央が主催する総合武道演武大会です。 今回で四回目となる本大会は、午前は九十九式太極拳の部、午後は総合武道の部となります。 月刊秘伝誌、明鏡止水 […]

  • 2023年5月20日 開催

    虎ノ門金刀比羅宮奉納 第五回 東日本古武道交流演武大会

    参加予定流派 ※演武順()内は流派代表者名 無双直伝英信流 居合兵法(石本 一平)/伯耆流星野派(有若 茂)/夢想神伝流居合術(松崎 秀樹)/心形刀流剣術 (小林 強) /伯耆流磯波会 (大窪 敏明) /小野派一刀流剣術 […]

  • 2023年5月6日 開催

    ゴールドバーグ先生特別来日講習会

    ゴールドバーグ先生特別来日講習会は2023年5月6~7日開催決定! ロイ・ゴールドバーグ先生について 日本国外において大東流合気柔術最高段位の保持者です。木山駿師範に師事し40年以上修練を重ねた高弟であり大東流合気柔術幸 […]

  • 2023年5月5日 開催

    一般財団法人大東流合気柔術琢磨会春季演武大会&合同稽古

    一般財団法人大東流合気柔術琢磨会の春の演武大会&合同稽古です。 当会における最も大きな大会となります。

  • 2023年5月5日 開催

    合気 特別稽古会

    柔術と合気の術を基本から ・つかませて掛ける「上げ手」とつかませないで上がる「合気あげ」 ・握る剛術とつかむ柔術 ・柄の握りの違い 龍の口(甲冑剣術新陰流の柄の握り)  朝顔の手(素肌剣術の柄の握り) ・腹部の操作    […]

  • 2023年5月3日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道の稽古では、相手に手を持たせた型の稽古を行います。「実戦では、相手が型稽古と同じように手を持ってくることはないから合気道の稽古は、やっても無意味だ」と思っている方がいるようです。はたして、それは本当にそうなのでしょ […]

  • 2023年4月29日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道の通常の稽古は、基本の形を繰り返す「形稽古」が中心となります。そこで重要になってくるのが形の、一つ一つの姿勢や動作の意味について「どのように考え理解するか?」という、形についての考え方です。 何故なら「考え方が変わ […]

  • 2023年4月23日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2023年4月22日 開催

    6つの調和コラボセミナー

    武術系YouTuberとして話題の講師陣が白川竜次師の道場にて「調和」をテーマにコラボセミナーを開催します。 講師:白川竜次、浅井星光、雨宮宏樹、習志野青龍窟、菊野克紀、北川貴英 ※各回定員20名

  • 2023年3月21日 開催

    合気道隼 特別講習会

    自分より弱い相手には簡単に極まる技でも、自分と同じか自分より強い相手にやろうとすると、なかなか難しい。いくら強い力で思い切りやっても、びくともしないため「力づくの技では、限界がある」と感じてしまう。 これは、相手の中に「 […]

  • 2023年2月23日 開催

    2023年 第1回 阿吽会セミナー

    内動武術 阿吽会は身体の内部操作、内功を原動力とした武術です。 身体構造の理解、姿勢作用、鍛錬法等をご指導いたします。 実践での打撃運用を含め、対人テクニック、 また合気的技法の一部もご紹介します。 初心者の方から現役、 […]

  • 2023年2月23日 開催

    合気道隼 特別講習会2

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的として、千野進師範が実際に技を示しながら行います。 […]

  • 2023年2月23日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2023年2月18日 開催

    中野由哲師範 アストック・サロン講演会

    アストック・サロンによる講習会。「古伝体術心水会」を主宰する中野由哲先生を招いて「自分の感覚を掘り下げろ、答えは自分の中にある!」と題した講習会を開催します。

  • 2023年2月11日 開催

    合気道隼 特別講習会1

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的として、千野進師範が実際に技を示しながら行います。 […]

  • 2023年2月5日 開催

    第46回 日本古武道演武大会

    我が国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を保存、伝承、振興するため、全国各地に伝わる古武道の中から厳選した35流派による演武会を開催し、広く一般に紹介します。

  • 2023年2月5日 開催

    最短最速で出来る!合気上げ講習会

    動画のように本当になるのかな…?と思った貴方! この機会に、そうなれることを体験してみましょう! 何年やっても上手くできない・・・ 相手にグッと抑えられると力んでしまって出来ない・・・ 一体、習得にどの位かかるの? 他の […]

  • 2023年1月9日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。 中心力を養成するための身体づくりや […]

  • 2022年12月25日 開催

    大東流の合気の術、新陰流の合気(大阪講習会)

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年12月17日 開催

    ZAKURO SHOW GLOBAL VOL.2 スピリチュアル フュージョン

    文化庁『ARTS for the future!2』支援事業。 通常のZAKURO SHOWに豪華ゲストを迎えた特別版『ZAKURO SHOW グローバル』を今年も開催します!!   第一部は、クラシック音楽の […]

  • 2022年12月11日 開催

    新陰流体術と合気の術(松山講習会)

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年12月3日 開催

    大東流の合気の術、新陰流の合気(東京講習会)

    合気とは何か?ユーチューブでご覧の、本当の合気を体験したい方はぜひご参加ください。今回は新陰流の二蓋傘会,池之側師範をお招きしています。

  • 2022年11月3日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。動画で見ているだけでは理解することが難 […]

  • 2022年10月16日 開催

    大東流合気柔術琢磨会 名張支部 無料体験会

    名張市武道交流館いきいきにて、大東流合気柔術の稽古をしています。 見学、体験等お気軽にお越し下さい。 初心者の方から経験者まで、老若男女問わず大歓迎です!

  • 2022年10月10日 開催

    成田伝合気道講習会IN北海道

    成田伝合気道講習会を北海道で開催いたします。心法としての中心帰納の解説を出来るだけご理解いただけるようにお伝えいたします。

  • 2022年10月10日 開催

    第7回太極拳愛好連合会演武会

    表演内容   王式太極拳   龍身太極拳   楊式太極拳   形意拳   八卦掌   通背拳   護真会護身術   諸賞流柔   無辺流棒術   二天一流剣術   柳生心眼流柔術   大東流合気柔術   シバナンダ・ヨガ […]

  • 2022年10月10日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的として定期的に開催しています。 姿勢や動作には、その […]

  • 2022年10月9日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年9月23日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が行っていた黒帯会をもとに、最後の内弟子である千野進師範が体の使い方や技について実際に示しながら解説する講習会です。 時に学ぶ、構えや基本動作、基本技を白帯当時のやり方 […]

  • 2022年9月19日 開催

    合気の術 講習会

    合気の掛け方を徹底的に教伝します。

  • 2022年9月18日 開催

    第17回靖國神社奉納演武大会開催

    天眞正自源流兵法尚武舘主催による第17回靖国神社奉納演武大会が、新型コロナによる世界的パンデミックから、3年の時を経て開催されます。 武友同志の参加演武団体は、北辰一刀流、田宮流、龍精唐手道、天真正伝香取神道流、松濤館空 […]

  • 2022年8月28日 開催

    新陰流体術と合気の術

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年8月11日 開催

    合気道隼 特別講習会

    相手に技を極めようとしても、なかなか難しい。どうして上手く極まらないのか? 原因は一体どこにあるのか? あらゆる角度から検討してゆくことが大切です。 もちろん、様々な個人的な理由があるのですが、一般的に共通する原因がある […]

  • 2022年7月31日 開催

    大阪 合気の術 講習会

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。  柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年7月18日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が晩年に行っていた合気道の有段者だけが参加できる「黒帯会」に沿って、剛三先生が伝えようとした合気道を学ぶことを目的としています。 動画で見ているだけでは理解することが […]

  • 2022年6月19日 開催

    シンポジウム「日本の気功の可能性を探る」

    コロナ禍にあって、私たちの自然治癒力や自然免疫力が今ほど問われている時はありません。気功法は、私たちにもともと備わっている自然治癒力を目覚めさせ、一生涯元気でいられる、気巡り気流れる身体を磨く養生法です。人体科学会 東日 […]

  • 2022年6月11日 開催

    岡部武央主催「第一回 富士山国際親善総合武道演武大会」

    開会式 10:00 挨拶           九十九式太極拳の会 代表師範 岡部武央 極峰拳社 主宰師範 遠山知秀先生 午前の部(九十九式太極拳の部) 10:30 ①武術会ねむり猫 助教練 畔柳環先生 10:40 ②快風 […]

  • 2022年6月5日 開催

    岡部武央主催「第三回 総合武道交流演武大会」

    開会式 10:00 挨拶      九十九式太極拳の会 代表師範 岡部武央 元・柏市市議会議員 山下洋輔氏 極峰拳社 主宰師範 遠山知秀先生   午前の部(九十九式太極拳の部) 10:30 ①九十九式太極拳の会 […]

  • 2022年5月21日 開催

    虎ノ門金刀比羅宮奉納 第四回 東日本古武道交流演武大会

    参加予定流派 ※演武順()内は流派代表者名 天真正伝香取神道流(飯篠 快貞) /伯耆流星野派(有若 茂) /無双直伝英信流 居合兵法(石本 一平) /小野派一刀流剣術(矢吹 裕二) /淺山一傳流兵法(関 展秀)/尾張貫流 […]

  • 2022年5月3日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道で大切な、呼吸力や中心力の実現のために重要なのは「身体づくり」と「身体の使い方」です。今回の特別稽古では、その両方を扱い、腕力ではない不思議な力を養成します。多くのご参加をお待ちしております。

  • 2022年4月29日 開催

    合気道隼 特別講習会

    今回の特別稽古では、合気道で重要となる呼吸力・中心力の実現を目指し稽古をしていきます。呼吸力・中心力の習得には年齢・性別・身体の大小などは関係ありません。感覚を養い、技術の向上を確認する特別稽古です。

  • 2022年4月29日 開催

    合気の術 講習会

    大東流の合気の術を徹底的に教伝します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。

  • 2022年3月12日 開催

    大東流合氣柔術光道 関西講習会

    福岡より、大東流合氣柔術光道総師範の古賀先生をお迎えして、関西で講習会を開催致します。

  • 2022年3月12日 開催

    武術武道ワークショップ 「武活」Bu-Katsu in 沖縄那覇 〜武を学び、武を活かし、武で活きる〜

    強くなるためだけじゃない、人生をもっと楽しむためにいろんな「武」に触れていただきたい! 沖縄の皆様!学校の授業のように一緒に楽しみませんか? 武術武道格闘技の種類や流派にとらわれず いろんなジャンルの先生から学びいろんな […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※”中心帰納”入門セミナー

    行事案内 中心帰納とは何のことなのかという基礎的な考え方や、それがいかに武道にとって重要な概念であることや、合気との関連性とそれを発現するとどういう質感があらわれるかということを感じてもらう初歩的な内容になります。実際の […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※武術交流稽古会

    行事案内 日曜日開催の武術交流会のお誘いです。 テーマは『合気の稽古方法の修得』です。 いろんな人が参加するので、合気の修得だけでなく、 更に、武術研究の縁を拡げる事もできます。 途中参加・途中退場・当日飛び入りでも大丈 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※日本伝合気柔術  東京講習会

    行事案内 殺法と活法をきわめる「大東流合気の術」と「活法」講習会。殺法では大東流の三大技法のうちの「合気の術」を、ふれ合気を中心に、そのメカニズム・稽古法などを教伝します。また反射や柔術技法を利用したふれ合気も紹介します […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※第一回目・新合気特別集中少人数セミナー

    行事案内 直伝・新合気柔術とは型や力学的なテコの原理とは一線を画するもので目に見えない不思議な気のパワーで相手を制する本物の合気です。そのパワーを確実に伝える短期メソッドを確立しました。合気、発勁、内気功、外気功をご自分 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※大東流合気柔術練心館「師範代・師範養成講習」

    行事案内 毎週土曜日群馬県本部(もしくは東京から一時間以内の近郊)にて、松田伝教授代理・八光流筆頭師範であった前田先生の極意の全面公開、練心館秘伝目録40か条の習得、および口伝。期間は指導回数にもよりますが、1年から3年 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※「武術で勝つ瞑想法」第2回講習会 站樁(立禅)・試力

    行事案内 「月刊秘伝」2020年8月号~2021年7月号にに連載させて頂きました「瞑想で強くなる!」、及び2021年9月号に掲載された特別編「野稽古のススメ」をもとに単行本化された「武術で勝つ瞑想法」の内容を実際に学んで […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※マーシャルアーツジャム総合武道組手交流会

    行事案内 徒手武道・武術・格闘技を修行される方であればどなたでもご参加頂けるライトコンタクトのスパーリング・組手交流会です。 和気あいあいとした雰囲気の中、楽しく安全に組手交流しましょう! ※現在、初心者から熟練者まで多 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※無住心会 近藤孝洋 武術・治療技術講習会

    行事案内 ◎治療技術講習会「チャクラの効用と治療技術」 チャクラの治療とは何か。それは「人体の最深部にある患部を治療する」という事に尽きる。東洋医学の経穴は、経絡のエネルギーが「表面の皮膚に出た一点」の事である。チャクラ […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※第38回日本古武道演武大会

    行事案内 わが国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を広く一般に紹介し理解を得るため、また文化遺産である古武道の保存伝承に寄与するため、全国各地に伝わる古武道の中から厳選した流派による演武会を開催する。 開催日時 2 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※合氣道家 成田新十郎 実践セミナー

    行事案内 動画を見ていただいた方には、成田先生の合氣道は奥が深く、手の届かないものの様にも思えるかもしれません。 しかし、成田先生も最初から今のような境地にいたわけではありません。 そこには理があり、理を体得するべく、半 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※岡部武央主催「第二回総合武道交流演武大会」

    行事案内 10:00 開会式 挨拶 九十九式太極拳の会 代表師範 岡部武央 柏市市議会議員 山下洋輔氏 極峰拳社 主宰師範 遠山知秀先生 午前の部(九十九式太極拳の部) 10:30 ①九十九式太極拳の会 三名による演武。 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※第22回 岡部武央講習会「体幹部主導で全身の機能性を高める」

    行事案内 ガンプーストレッチ、禅密功、站樁功(立禅)、達摩四股、回族心意六合拳の鶏歩と弓歩での定歩鍛錬と山西派宋氏形意拳の六合歩での定歩五行拳、龍形基本功、熊形基本功1・2を通して、体幹部主導で動けるように、全身の機能性 […]

  • 2022年2月28日 開催

    ※日本伝合気柔術 名古屋講習会

    行事案内 大東流三大技法。軸の稽古。講師:日本伝合気柔術金沢八景学院支部師範 岡本 眞 ※なお会場が変わる可能性があります。必ず直前にHPをご覧下さい。詳細はHPをご覧下さい。 開催日時 12月21日(日)  12時~1 […]

  • 2022年2月23日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が行っていた黒帯会をもとに、最後の内弟子である千野進師範が体の使い方や技について実際に示しながら解説する講習会です。今回は自分より肉体的に強い相手を制することができる「 […]

  • 2022年2月11日 開催

    合気道隼 特別講習会

    行事案内 合気道隼の特別講習会は合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が行っていた黒帯会をもとに、最後の内弟子である千野進師範が体の使い方や技について実際に示しながら解説する講習会です。千野師範が厳選した内容を、それぞれの身体の […]

  • 2022年2月6日 開催

    第45回 日本古武道演武大会

    我が国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を保存、伝承、振興するため、全国各地に伝わる古武道の中から厳選した35流派による演武会を開催し、広く一般に紹介します。今年は無観客開催となり、演武大会の様子を当日10時30分 […]

  • 2022年1月9日 開催

    合気道隼 特別講習会

    合気道隼の特別講習会は、合気道界の麒麟児、塩田剛三先生が「黒帯会」で行なっていた内容をベースに、剛三先生の内弟子だった千野進師範が、初心者でも無理なく稽古できるよう工夫されたものです。 中心力を養成するための身体づくりや […]

  • 2021年12月18日 開催

    大東流 合気体験講習会

    行事案内 東京合気体験講習会のお知らせ (内容)合気とは何か?ユーチューブでご覧の、本当の合気を体験したい方はぜひご参加ください 開催日時 令和3年12月18日(土)、19日(日) 午後1時~5時まで 開催地 中央区日本 […]

  • 2021年11月3日 開催

    合氣道隼 特別講習会

    行事案内 合気道隼の特別講習会は、養神館合気道の開祖・塩田剛三先生の内弟子であった千野進師範が、その技を伝えるために定期的に開催している講習会です。合気道でよく使われている言葉である「呼吸力」ですが、実際に、「呼吸力」を […]

  • 2021年10月16日 開催

    大東流合氣柔術光道関西講習会

    行事案内 大東流合氣柔術光道  古賀武光総師範講習会 福岡本部より古賀先生をお迎えして、関西にて講習会を開催いたします。参加ご希望の方は、下記にて申し込みいただければ幸いです。 講師 古賀武光総師範 (参加者全員とお一人 […]

  • 2021年10月2日 開催

    第6回太極拳愛好連合会演武会

    行事案内 •本格的武術としての太極拳(王式、楊式、龍身) •形意拳 •八卦掌 •通背拳 •護身会ナイフ術 •新陰流疋田派剣術 •稲村伝二天一流剣術 •大東流合気武術 •柳生心眼流甲冑柔 •無辺流棒術 •シバナンダヨガ • […]

  • 2019年5月3日 開催

    廣澤英雄先生講習会

    行事案内 合気道開祖植芝盛平翁の晩年の内弟子、開祖に呼吸法を伝授される。開祖入神後、潔斎し愛宕山にて山籠もりの修行をはじめ、7年後の平成2年2月17日午前9時に天啓を受け下山「攻撃してくる敵と争わず結ぶのです。さすれば相 […]

  • 2018年10月28日 開催

    第11回 埼玉県伝統武術演武大会

    行事案内 参加予定流派 ・陣貝術 ・甲源一刀流剣術 ・秩父氣樂流柔術 ・神道無念流剣術 ・新陰流兵法 ・一刀正伝無刀流剣術 ・浅山一傳流体術 ・駒川改心流剣術 ・制剛流抜刀術 ・一心流薙刀術 ・四心多久間四代見日流柔術 […]

  • 2018年5月6日 開催

    日本伝合気柔術 東京稽古会

    行事案内 過日の東京講習会で明らかにした合気の技術を中心に、合気の技術の復習を行います。 開催日時 平成30年5月6日(日) 午前9~5時 開催地 〒143-0012 大田区大森東一丁目28番9号 大田区 美原文化センタ […]

  • 2017年11月4日 開催

    日本伝合気柔術 名古屋講習会

    行事案内 大東流三大技法。触れ合気の技術を徹底的に教伝します。 持たれてかけるのではなく、ふれただけで合気をかけます。 開催日時 平成29年11月4日(日) 正午~午後5時まで 開催地 〒456-0018 愛知県名古屋市 […]

  • 2017年8月19日 開催

    日本伝合気柔術 九州小倉講習会

    行事案内 大東流三大技法。触れ合気の技術を徹底的に教伝します。 持たれてではなく、ふれただけで合気をかけます。 開催日時 平成29年8月19(土)   午前11時~午後5時まで 開催地 〒802-0006 福岡県北九州市 […]

  • 2016年11月3日 開催

    明治神宮奉納 日本古武道大会

    行事案内 全国から集まる53流派がその伝える技法を披露する、国内最大の古武道大会。「晴天の特異日」11月の文化の日、会場ではほかにも、流鏑馬、日本光輪会合気道演武大会、全国弓道大会、等々、様々なイベントが開催されている。 […]

ページトップへ