愛知

  • 四大筋体質別理論 秘伝を教授 2022年7月17日13時開催! 研究実践して50年!

     人類は、人種に関係なく個々の筋肉体質が存在します。体幹部に四種類の基盤体質があり、そして、全身を伸筋の体質(火)、屈筋の体質(水)で覆われ、八種類の筋肉体質で構成されます。この筋肉体質の発見によって、人それぞれの疑問が […]

  • ※柳生心眼流をみんなで継承講座 名古屋第1回

    行事案内 『柳生心眼流をみんなで継承講座募集開始のお知らせ』講師:島津兼治、平直行島津先生との出会いは先生が70歳を迎えられた時。周囲の熱心な説得もあって先生は70歳にしてそれまで隠してきた秘伝を
公開する決意を決めたと […]

  • ※名古屋アーバンシラット週末練習会

    行事案内 3月26日(土)、27日(日)に第9回目の名古屋アーバンシラット週末練習会を開催いたします。 次回の名古屋アーバンシラット週末練習会では1日目はベーシックシラット(Hand to Hand)とアドヴァンスドシラ […]

  • ※日本伝合気柔術 名古屋講習会

    行事案内 大東流三大技法。軸の稽古。講師:日本伝合気柔術金沢八景学院支部師範 岡本 眞 ※なお会場が変わる可能性があります。必ず直前にHPをご覧下さい。詳細はHPをご覧下さい。 開催日時 12月21日(日)  12時~1 […]

  • 剛柔流尚禮館空手道 名古屋稽古会

    行事案内 名古屋遊技塾 河北建先生との共同開催で今回で5回目になる尚禮館名古屋稽古会。渡口政吉先生の伝えた指導体系を元に進めていきます。 参加される方の武道経験は中国武術、空手、合気道など様々です。 もちろん、剛柔流空手 […]

  • タクティカル・シラット名古屋セミナー

    行事案内 名鉄・近鉄名古屋駅徒歩8分のATGレンタルスペースにてタクティカル・シラットの名古屋セミナーを行います。素手やスティック(棒術)、ナイフ、カランビットの練習を行います。初めての方用の簡単な内容ですので、初めての […]

  • 日本伝合気柔術 名古屋講習会

    行事案内 大東流三大技法。触れ合気の技術を徹底的に教伝します。 持たれてかけるのではなく、ふれただけで合気をかけます。 開催日時 平成29年11月4日(日) 正午~午後5時まで 開催地 〒456-0018 愛知県名古屋市 […]

  • ページトップへ