月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
摩文仁賢和が呉賢貴より学び編纂し、 以後、別伝として 20 本に及ぶ型が伝わっている糸東流白鶴拳。 白鶴拳の基本「白鳥」の型と分解を紹介した 前回記事(本誌 22 年4月号掲載)に続き、 今回は、祖父江利久師範に「八歩連(パーポーレン)」 「安三(ヤンツー)」「鶴法(カクホウ/カクファ)」の 型とその分解について紹介いただこう! ※本動画では日本空手道糸東流研武会真武館・祖父江利久師範に糸東流白鶴拳「パーポーレン」他の型の特徴と、生涯武道として取り組むコツを直撃インタビュー!!