-
2025年8月24日 開催
SOKUHO(速歩)ワークショップ
このワークショップでは、成瀬雅春先生から速歩を身につけるために開発された特別な練習方法や、速歩のフォームチェックやアドバイスを受けられます。 [...]
-
2025年8月31日 開催
武学MAS 8/31神戸グループレッスン 八極拳 劈掛拳 昆吾剣など
武学MASで伝承する伝統のカンフー八極・劈掛・八卦・太極などの各種拳術と武器術を学べます。 功夫・武術の普遍的身体操作の五行氣身体運用(FE [...]
-
2025年8月31日 開催
システマセミナー2025㏌京都
海外長期トレーニングを積み、現在システマアカデミー主宰の藏岡良宜インストラクターを久しぶりに講師に迎えセミナーを開催致します。今回は先日7月 [...]
-
2025年9月7日 開催
古武術競技 体験・稽古会
古武術競技会で行われる剣術試合の体験会です。 競技会のルールに慣れて頂くことと、剣術の試合を体験して頂く事がこの行事の目的です。 現在はヘッ [...]
-
2025年9月13日 開催
システマX柔術〜秋の恒例セミナー日程のお知らせ
毎年恒例となっているコンバット・システマ秋のセミナーシリーズ、2025年も日本で開催します。 今回は、東京・仙台の2会場にて、及び柔術の特別 [...]
-
2025年9月13日 開催
瞑想型 大妙ワークショップ
新体道創始者青木宏之が創始した瞑想の型「大妙」は、空手の基礎型、密教、瞑想法などを組み合わせた、どなたでも簡単に出来る、武道的要素の多い瞑想 [...]
-
2025年9月14日 開催
陳氏太極拳 特別武術体験講習会
講師: 建矢 (太極拳 真掌会代表) 受講対象: 太極拳、空手、合気道などの経験者で太極拳の戦い方に興味のある方 定員: 20名 持参: 上 [...]
-
2025年9月14日 開催
大阪 「合気の答え」講習会
「合気のなぜ」「合気の答え」。その疑問、一手に答えます。 [...]
-
2025年9月15日 開催
「柔・呼吸・合氣」── 各流派による演武および稽古会
◼ 進行スケジュール 17:00 集合 東京武道館入口にて集合。発起人の先導で一斉に入館します。 ※早く到着されても入館できませんのでご注意 [...]
-
2025年9月21日 開催
合気観照塾関西セミナー
剣、体操、歩法などを通じて、合気の基礎を実際に体感しながら学びます。 センタリング呼吸法の指導も行います。 [...]
-
2025年9月21日 開催
天真体道 棒術ワークショップ
天真体道(旧:新体道)創始者 青木宏之が南米放浪旅行に出かけたおり天の啓示を受けて見出した「棒術による投げ技」を含む、独自の体系を含む武術で [...]
-
2025年9月23日 開催
旺龍堂武術演武会2025
9月23日(火祝)の午後、東京渋谷区の「国立オリンピック記念青少年総合センター」にて、【旺龍堂武術演武会2025】を開催いたします。 旺龍堂 [...]
-
2025年9月28日 開催
武学MAS 9/28神戸グループレッスン 八極拳 劈掛掌 昆吾剣など
武学MASで伝承する伝統のカンフー八極・劈掛・八卦・太極などの各種拳術と武器術を学べます。 功夫・武術の普遍的身体操作の五行氣身体運用(FE [...]
-
2025年9月28日 開催
流派・ジャンルを超えた交流 スパーリング交流会
武道の壁を越える!交流会の趣旨 この交流会は、単なる勝敗を競う場ではありません。様々なバックグラウンドを持つ武道家・格闘家が一堂に会し、互い [...]
-
2025年10月4日 開催
第四回 私学校龍眠楼副館長 桂峰生老師 國術講習会 (東京開催)
私学校龍珉楼副館長である桂峰生老師を東京へお招きして公開講習会を行います。 表演目的ではない古義の中国武術(國術)を体験していただきます。 [...]
-
2025年10月5日 開催
古武術競技 体験・稽古会
古武術競技会で行われる剣術試合の体験会です。 競技会のルールに慣れて頂くことと、剣術の試合を体験して頂く事がこの行事の目的です。 現在はヘッ [...]
-
2025年10月5日 開催
甲野善紀特別講座(下原道場特別企画)
千葉県船橋市の町道場である下原道場に甲野善紀先生をお招きして特別講座と交流会を開催します。 特別講座では甲野先生に技を実演していただき参加者 [...]
-
2025年10月12日 開催
第10回太極拳愛好連合会発表演武会
九九太極拳 王式太極拳 楊式太極拳大架式 龍身太極拳 通背拳 護真会護身術 形意拳 八卦掌 大東流合気柔術 柳生心眼流甲冑柔 〈参加外部団体 [...]
-
2025年10月19日 開催
氣の感覚(センス)を開くワークショップin関西2
氣・意識・エネルギー・・・。日頃意識していない、見向きもしていないような『見えないチカラ』を味方につけることでカラダの動きは大きく変わるとい [...]
-
2025年10月19日 開催
古武術、合気セミナー
合気とは? 古伝の武術、その精髄と言われているのが合気です。 合気は武術的な動きの積み重ね、力を使わないから力を消す そして身体を捻じらず回 [...]
-
2025年10月25日 開催
第9回全日本居合道 試し斬り 選手権大会
340年の歴史を誇る古流居合の無外流。その全国組織である国際居合道連盟鵬玉会が主催する、全日本大会『第9回全日本居合道 試し斬り選手権大会』 [...]
-
2025年11月23日 開催
第一回富士山武当太極拳表演会
世界遺産富士山の麓で武当太極拳の表演会を開催します。 多くの武当太極拳愛好家の参加をお待ちしております。 個人団体は問いません、順位評価は行 [...]