名古屋・春風館道場にて柳生新陰流、円明流、尾張貫流槍術を学ぶ。現在は春風館関東支部長として鎌倉・横須賀・横浜で「新陰流・円明流稽古会」を主宰し、指導に当たっている。著書に『柳生新陰流を学ぶ』『武蔵「円明流」を学ぶ』(スキージャーナル刊)、『宮本武蔵を哲学する』(南窓社)、『武蔵と柳生新陰流』(集英社)、『古武術「仙骨操法」のススメ』、『武蔵"無敗"の技法』、DVD『分かる!出来る!柳生新陰流 全三巻』、『古武術「仙骨操法」入門』、『最強の薙刀入門』、『最強の二刀流入門』(BABジャパン)などがある。
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道