1964年生まれ。1985年、合気道養神館へ入門。翌年、内弟子となる。2008年より警視庁警務部嘱託合気道師範を拝命。2012年より合気道養神館本部道場道場長となり、本部道場での指導に加え、カルチャーセンター、大学、警察などで幅広く指導する。2017年、合気道養神館より独立。2010年頃より自らの本拠として立ち上げていた「養神館合気道隼」の名を継承した「合気道隼」を新たな会派名として、恩師・塩田剛三の教えを後進へ伝えている。養神館在籍時の最高段位:合気道八段。
【関連商品】 DVD『切り下ろすがごとし! 隼の合気道』 DVD『無力化する! 隼の合気道2』
■特集 中てるではなく、射貫く! 強い弓が導く正しい身体使い!! 「強弓」を引く ◎「強弓列伝」 黒須憲 (伊達印西派弓術研究会) ◎「伝統の弓矢と道具選び」長谷川英一 (長谷川弓具店)×高橋景樹&守屋達一郎 (啓進会) ◎「天から見た大離れ射法」 岡﨑廣志 (弓道範士八段) ◎「武射と“強い矢”の検証」 安藤光太郎 (安藤弓術場) ◎「“縦線”の発掘と深化」 守屋達一郎 (啓進会) ◎コラム強弓遣い 「本多利實翁と山本実」尾木紹学(本多流 指月庵)
2025年9月12日 発売