ロシアの軍隊格闘術「システマ」の日本における第一人者・北川貴英師が、 その武術修行の黎明期に多大なる影響を受けたのが、 日本空手界の重鎮・柳川昌弘師だ。 その柳川師は名著『空手の理』『続・空手の理』の著者で、 近年その武術人生の集大成となる「宮本武蔵の空手」を完成させている。 柳川師の本部道場を北川師が訪ね、武術深奥の理に迫る。 ※本動画は実技編です!
関連記事◎月刊秘伝2023年4月号記事「“システマ東京・北川貴英のこの達人に会いたい”柳川昌弘『空手の理』極み!」
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!? 達人・植芝盛平の大いなる遺産 「負けない」合気道! ◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂) 植芝盛平の実戦極意 ◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ) 開祖の言葉を実践する ◎第2章 太田孝一(合気道川越道場) 生き残るための合気道 ◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会) 富木合気道の実戦哲学 ◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾) “負けない”柔軟な発想力 ……
2023年3月14日 発売