1944年生まれ。慶應義塾大学在学中に空手部に所属。鉄鋼貿易会社を経営する中で、1978年に中国出張の折りに太極拳に出合う。帰国後、楊名時師範に入門して稽古を積む一方で、中国出張の度に太極拳の実力者を訪ねて交流し、教えを受ける。太極拳の研究とともに「老子」の研究に努め、「二人で出来る太極拳」を創始。2011年、中国廈門(あもい)での武術大会で「二人で出来る太極拳」を披露し、金賞を受ける。DVDに「二人でできる24式太極拳──太極拳の新しい楽しみ方──」がある。
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬! 四股・腰割り・すり足・テッポウ ◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答 ◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博 ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」 ◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
2022年6月14日 発売