1954年生まれ。武道家、整体指導家。虚弱な少年時代を野口整体と Macrobioticで克服。その後、自衛隊第一空挺団、野口整体内弟子、養神館合気道内弟子を経て、1984年独立。現在は北海道小樽市に拠点を移し、『日本の身体文化』を世界に向けて発信中。著書『最後に残るのは、身体だけ』(講談社+α新書)他多数。合気道「天心会」主宰。その他、北海道及び京都で天震会「やまと大学」を開講。合気道・空手・ヨガを通し、現代社会をよりよく生きるための術を伝えている。
■特集 中てるではなく、射貫く! 強い弓が導く正しい身体使い!! 「強弓」を引く ◎「強弓列伝」 黒須憲 (伊達印西派弓術研究会) ◎「伝統の弓矢と道具選び」長谷川英一 (長谷川弓具店)×高橋景樹&守屋達一郎 (啓進会) ◎「天から見た大離れ射法」 岡﨑廣志 (弓道範士八段) ◎「武射と“強い矢”の検証」 安藤光太郎 (安藤弓術場) ◎「“縦線”の発掘と深化」 守屋達一郎 (啓進会) ◎コラム強弓遣い 「本多利實翁と山本実」尾木紹学(本多流 指月庵)
2025年9月12日 発売