1980年生まれ。16歳で中国武術と出会い、21歳より螳螂拳の指導に携わる。さらに中国杭州で呉式太極拳・心意六合拳、西安で陳式太極拳を学ぶ。現在は「対人関係に効果的な体の使い方」を提唱し、大阪を拠点に陳式太極拳などの中国武術のクラスを主宰している。2016年、第1回全日本競技推手大会中量級優勝。日中武道研究会指導員。長拳螳螂門協会日本国総分会教練。浙江省武術協会渉外一級教練。中国民間武術研鑽サークル主宰。
■特集 勝負を分ける「拍子」とは何か? 勝つ! 瞬間の見極め ◎赤羽根龍夫・大介(鎌倉春風館) 宮本武蔵「兵法の拍子」 ◎八巻建志(極真会館) 最短・最速・最強「突き蹴る拍子」 ◎岡田守正(尚道館) 氣剣体一致「斬る打つ拍子」 ◎白石太志(合氣道 無元塾) 合わせ合させぬ「合気円和の拍子」 ◎コラム:西平直(京都大学名誉教授) 間と流れ「芸道の拍子」 ■巻頭グラビア 香川政夫「空手団体形『燕飛』の分解」 公益財団法人合気会 ……
2025年7月14日 発売