月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
劇画『拳児』の人気キャラクター「蘇崑崙」のモデルであり、
"閃電手"の外号と共に伝説的な達人として名を馳せた蘇昱彰老師。
その技を受け継ぐ八極螳螂武藝總舘日本分舘の高弟たちが、
"二打不要"と謳われる北派拳術の雄、八極拳に秘められた強大な勁力の源泉たる
「沈墜勁」「十字勁」「纏絲勁」、さらにそれらと気を統合して発する「爆発勁」を示す!
関連記事⇒秘伝2020年4月号北派拳術特集『気と身法の合一で打つ! 「八極拳の爆発勁」』
秘伝2019年8月号追悼特集「閃電手が放った魅惑の中国武術という閃光」
関連DVD⇒『六合螳螂拳セミナー2000 剛勁発外、柔勁在内』