月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
刀、槍、棒、鎖鎌……古流最強の武器とは何か?
春風館において、答えは既に出ている。それは「薙刀」であると。
だがそれは、女子武道として普及した競技「なぎなた」ではない。
長さ、反り、重さ、石突き、そして刀をはるかに凌駕する斬撃力。
これら全てを兼ね備えた古流武術の精華、薙刀より”最強”を学べ!
関連DVD➡『最強の薙刀入門』
関連記事➡秘伝2017年5月号『古流薙刀で練る 武術的身体』