月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
『サンガジャパンVol.32 身体と瞑想』の刊行を記念して、誌面に登場いただいたヨーガ教師・塩澤賢一氏と禅僧・藤田一照氏の公開対談を開催します。
お2人はヨーガを通じて出会い、藤田一照氏の『現代坐禅講義』(2012)でも対談されています。
本誌の中でヴェーダーンタの代表としてラマナ・マハルシの足跡を追い「ウパニシャッドの古典のヨーガ」を標榜する塩澤氏と、「仏教はそもそもはじめからソマティックな行の宗教だったはず」と、ソマティックな身体(生きられた身体)観の「ソマティック禅」を言う一照氏。
禅とヨーガの、とても気になる対話の時間です。
■Web予約のページはコチラ:https://samgha.co.jp/shop/products/detail/1113
メール予約でお申込みの場合、件名に「第62回サンガくらぶ」とつけて、「お名前」「人数」「お電話番号」「参加費の種別(一般or定期購読etc)」を明記し、下記連絡先までご予約ください。
メール予約受付窓口:samghaclub@samgha.co.jp 電話:03-6273-2181/FAX:03-6273-2182