月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
秘伝2014年9月号に登場した”上州奥利根の秘剣”神道一心流の初となる公開稽古が行われます。
後閑が生んだ剣豪『櫛渕虚中軒』。全国を武者修行し、神道一心流を創始したのは今から230年前。江戸に道場を開き、一橋家の剣術指南役をも務めた剣豪百傑の一人。
現代もその技と精神を継ぐ者が稽古を続けています。ご興味のある方は、是非一度ご覧ください。
8月28日(日) 10時〜12時
〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野170−1
月夜野町総合体育館 2階 剣道場