HOME > 全国行事ガイド

のぶくんのおまつり玉手箱

2025年「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」参加公演企画です。

『のぶくんのおまつり玉手箱』は、荒馬座の舞台で日本の民族芸能を踊り続けてきた『のぶくん』が、「北から南までのおまつり」をソロの舞踊で紹介する作品です。

『玉手箱』の中には、色とりどりの「9つのおまつり」。もう一つの『玉手箱』には、のぶくんの子どもの頃の、楽しかったり、ちょっぴり悲しかったりした思い出の数々。

昔の人たちの思いとのぶくん自身の思いを重ね合わせて今日も踊るのぶくんに会いに来てください。

2024年から本格上演開始!2024年7月には鹿児島・熊本・福岡など各地の子ども劇場を巡演!

【プログラム】
―のぶくんが演じるおまつり~北から南まで―
北海道のおまつり: アイヌの弓の舞
東北のおまつり:花笠おどり
江戸のおまつり:獅子舞・両面
中国地方のおまつり: 傘踊り
海のおまつり:ソーラン節
九州のおまつり: 2001水俣ハイヤ節
沖縄のおまつり:エイサー
フィナーレ:のぶくんの魂の舞

2025年「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」参加公演企画です。

『のぶくんのおまつり玉手箱』は、荒馬座の舞台で日本の民族芸能を踊り続けてきた『のぶくん』が、「北から南までのおまつり」をソロの舞踊で紹介する作品です。

『玉手箱』の中には、色とりどりの「9つのおまつり」。もう一つの『玉手箱』には、のぶくんの子どもの頃の、楽しかったり、ちょっぴり悲しかったりした思い出の数々。

昔の人たちの思いとのぶくん自身の思いを重ね合わせて今日も踊るのぶくんに会いに来てください。

2024年から本格上演開始!2024年7月には鹿児島・熊本・福岡など各地の子ども劇場を巡演!

【プログラム】
―のぶくんが演じるおまつり~北から南まで―
北海道のおまつり: アイヌの弓の舞
東北のおまつり:花笠おどり
江戸のおまつり:獅子舞・両面
中国地方のおまつり: 傘踊り
海のおまつり:ソーラン節
九州のおまつり: 2001水俣ハイヤ節
沖縄のおまつり:エイサー
フィナーレ:のぶくんの魂の舞

開催日時

2025年3月9日(日)13:00開演(12:30開場)

開催場所・住所

ひの煉瓦ホール(日野市民会館)2F 小ホール
東京都日野市神明1-12-1

JR 中央線「 日野」駅 徒歩15分
JR 中央線「日野駅」から「高幡不動駅行」バス約4分
京王線「高幡不動」駅南口から「日野駅行」バス約14分

参加費

前売 2,000円(共通料金)
※全席自由

申し込み方法

申込開始日:2024年11月13日((木))10:30~

■お電話の場合
・実行委員会事務局(児演協内)
Tel.03-5909-3064/Fax.03-5909-3065

・民族歌舞団荒馬座
Tel.03-3962-5942/Fax.03-3962-5021
Email:arauma@araumaza.co.jp

チケット購入はこちら
https://araumaza.co.jp/event/1636/

オンライン購入・決済はこちら
https://araumaza.official.ec/items/96607529

主催者情報

団体名
参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり実行委員会/東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団
問い合わせ電話番号
実行委員会事務局(児演協内)Tel.03-5909-3064/Fax.03-5909-3065  民族歌舞団荒馬座 Tel.03-3962-5942/Fax.03-3962-5021
問い合わせメールアドレス
arauma@araumaza.co.jp
ホームページURL
https://araumaza.co.jp/event/1636/

「行事ガイド」無料登録

行事ガイドへの登録をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。

新規登録フォーム

登録情報更新フォーム

ページトップへ