月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
新陰流体術と合気の術の理論側面を講演します
柔術と合気の術の比較。剣術をどう体術に転用するか。軸と重心。反射の技術。繋ぐ技術。などなど
皆さんが知りたい理論面を、じっくりと対話する懇親会形式でお教えします。実技は少し、大半は講義です。
週末に、すこしお勉強しませんか?
令和6年3月23日(土)
18時から21時まで
アットビジネスセンターPREMIUM新大阪 901号室
JR新大阪駅徒歩3分 御堂筋線新大阪駅徒歩1分
5,000円 (当日現地にて徴収します)
部屋の上限がありますので、前日までにメールで氏名・住所と連絡先をご連絡下さい。
メールアドレスttn5a8225i@mx5.ttcn.ne.jp