月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
残念ながら、ナイフで襲われる事件が日本でも増えて来ました。万が一、あなた自身がナイフで襲われてしまったらどうしますか?ナイフで攻撃されても生き残る準備はできていますか?
言うまでもなく最善策は「攻撃者から逃げる」ことです。しかし、いつも逃げられる状況とは限りません。
もし逃げられなかったらどうしますか?素手で、どうやって自分を守りますか?自分の持ち物をどうやって使ったら、一番効果的に自分を守れるでしょうか?どうやって攻撃者を倒しますか?
答えを知りたい方は、このセミナーにご参加ください。護身術のスペシャリスト、クラヴマガのエキスパートであるマッシモ・フェヌが来日し講師を務めます。
8月27日(日)午前9時から12時(正午)まで
東京都新宿区(西早稲田駅より徒歩3分)
非会員: 8,000 円(非会員)
早割あり。 8月5日(土)までにお申込みの方は15%OFF(1,200円割引)になります!
クラヴマガグローバル・ジャパンのホームページよりお申込みください。
https://www.kravmaga-japan.com/surviving-knife-attacks-seminar.html