月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
形意拳には12種類の鳥獣のイメージを取り入れた《十二形》と呼ばれる技があります。
『意を用いてチカラを発揮する』
形意拳の高度な心身活用術をマスターするコツが《十二形》には含まれているのです。
毎月開催している十二形ワークショップ。
今回は《鷂形》と《鳥台形》の二技を4時間をかけて伝授。
全身を束ねて小さくなり、直進しながら素早く拳を繰り出す《鷂形》。
両腕を拡げて相手を抱え込むようにして引き込む《鳥台形》。
【車派形意拳伝承系譜】
車毅斉→樊永慶→楊永尉→王喜亮→趙玉祥→小幡良祐
令和5年3月21日(火祝)13:00~17:00
永福和泉地域区民センター・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
10,000円
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp
行事ガイドへの登録をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。