月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
中国伝統武術・車派形意拳の12種類の鳥獣のイメージを取り入れた《十二形》。
そこには『意を用いてチカラを発揮する』高度な心身活用術が含まれています。
好評であった前回の《虎形&龍形》に引き続いて、
今回は《鷹形》と《蛇形》の二技を伝授。
意識を上方に上げ、状況を俯瞰し、確実に爪で相手を捕らえる《鷹形》は、私たちの中にある『大局を把握する能力』を目覚めさせます。
姿勢を下げ、冷静に相手を観察し、隙あらば蛇のような柔軟な腕で相手を襲う《蛇形》は、私たちの中にある『冷静に洞察する能力』を目覚めさせます。
武術未経験でも参加OK!
お気軽にご参加ください。
令和4年11月23日(水・祝)13:00~17:00
東京都文京区千石1丁目4番3号 大原地域活動センター・多目的室C
10,000円
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp