月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
修験道は、各種身心技法の宝庫です。「伝統の技を現代に生かす」、長年教育現場で実践的に研究・指導してきた、身心鍛錬法をご紹介します。今回は、滝行の前準備として行う、神道の鳥船神事をご紹介します。これは、身心と霊魂を浄化統一するためのものです。丹田を充実させることで、冷たい滝に打たれる前の準備体操の意味もあります。また、教室や道場でもできる、滝行から発想した丹田充実法も実修して頂きます。
2022年5月28日(土) 10:00〜11:30
朝日カルチャーセンター新宿
受講料(税込み)一般 5,060円、会員 3,960円
朝日カルチャーセンター新宿 03-3344-1946
https://www.asahiculture.jp/