1988年、塩田泰久の三男、塩田剛三の孫として生まれる。
2011年度に養神館本部国際専修生として1年間合気道の修行を積み、その後1年間は世話人として合気道の指導も行う。
現在は塩田合気道 道場長として、祖父、父の塩田合気道を普及するために活動している。
2021年2月に自身が指導・監修したDVD『誰にでもできる! 塩田剛三の合気道』が発売。
※【動画】塩田将大先生の〈崩す時の小指の作り方〉。非力な人でもできる合気道のコツを公開!
※【動画】塩田合気道の継承者が伝える技と心
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
中国武術を代表する内家三拳の一角
円を歩くことで生まれる力とは
陰流を由来とした太刀の見えない技
新隂流の隠れた勝ち方を学ぶ
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!