昭和29年、山形県生まれ。東京都の大成高校への入学とともに空手を始める。翌年、キックボクシングの目黒ジム(現・藤本ジム)入門。昭和48年、沖縄に渡り、沖縄拳法空手道・喜納敏光師範の元で修練する。昭和60年、梁山泊空手道連合を設立。以後、東京練馬を拠点に、横浜市鶴見、東京・国立、国分寺、練馬光が丘等に支部を設立。平成12年、眞日本武道空手道連盟・KARATE KID'S JAPAN設立。
こんな本が欲しかった!
“自分の道場が持てる”本!!
世の哲理を識り、身を護る。
“言葉を超えた” 極意を学ぶ!
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法