月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
サンボに代表されるロシア武術の「剛」のイメージを根本から覆す、「柔」の極致とも
いうべき特異な技術体系を擁し、日本武道に対する黒船として注目を集めるシステマ。
その創始者ミカエルと子息ダニールが示す「インターナル・パワー」とは何か?
それは人が動く以前の段階で表れ、その行動に大きな影響を及ぼす「内側の動き」だ。
自己の感情のコントロールこそが最大効率の身体操作を生むという、
このシステマの核心原理から、あらゆる状況に対処可能な「動きと心の自由」を学べ!
関連DVD➡『システマの核心【インターナル・パワー】~テクニックの前に知るべき内側の操作法~ 』
関連記事➡秘伝2016年9月号『特集 ジャパニーズ・システマ 最強の理の探究』