月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
中村幸吉を祖とし子息・中村茂が創始した「沖縄拳法」。流派ではなく真の沖縄武術「手(てぃ)」の研鑽・継承として「型」と「呼吸法」から生まれる「武の力」を沖縄拳法大平道場・西原治師範が丁寧に指導。腕力・体格差・加齢による衰えを克服する技法追求の数々は、流派・団体を超えて、武術として必須の心技を磨き上げる。
関連情報→「"手"の歴史に育まれた、激烈なる"一撃"」月刊秘伝2015年7月号
関連商品→"型"で生む"手"の力──沖縄拳法!本当の空手とは、長く修行した分だけ身につく!! DVD『沖縄拳法』