月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
2019年の第一回大会に続き、一年の休止を経て、岡部武央師範の主催による第二回 総合武道交流演武大会が盛大に催された。中国武術、空手、剣術、合気術、さらにはボクシングまで、あらゆる武道・武術がジャンルを 超えて一堂に会する、この画期的な演武会の模様を現地よりお届けしよう!
<演武次第>Part.1
1.竹田二男/太氣拳二道塾
2.伊藤幸夫/心技館
3.近藤明広/一力ボクシングジム
4.松向浩三/眞武洪拳國術會
5.岡部武央/九十九式太極拳の会
関連記事→秘伝2021年10月号『第二回 総合武道交流演武大会レポート』
関連書籍→『武術で勝つ瞑想法』
関連DVD→『内なる力で戦う 〜九十九式太極拳の実戦用法〜』