月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
稀代の殺陣師 林邦史郎師範が大会会長を務め、師の武術家としての側面を色濃く反映した刀道全国大会。真剣を以て『斬』を競うこの大会は、単なる据物斬りの腕を比べ合うものではなく、あくまで古の侍の刀法に則った、実戦で真剣を遣う技量を試し合う場だ。剣術のみに限らず、様々な流派から参加者が集った第二十七回 刀道全国大会。それはまさに『斬』の祭典であった。