月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
無外流開祖・辻月丹の技と心を蘇らせるべく、新たに居想無外流を拓いた関戸光賀師範。
辻月丹が遺した道歌や禅語から具現化させた独自の形には、無外流の極意十訣が表れている。
日本剣術史上最強とも謳われた、古の達人によって極められし武術的身体操法。
居想無外流の形は、その極意を最短最速で体得するための温故知新のトレーニングメソッドである!
関連DVD⇒『古流の剣術』
関連記事⇒秘伝2018年4月号『居想無外流の形に映える 辻月丹の剣』