月刊秘伝2023年12月号
特集 剣聖から拳聖へ!
「理」を見出した空手家
柳川昌弘の証明
◎序章 “柳川昌弘”という存在の意義
◎第1章 対談:岡部武央「見えない空手と交差法」
◎第2章 対談:藤原将志「受動筋力と秀徹鍛錬」
◎第3章 解析:松田哲博「柳川空手の足捌きと相撲の力学」
◎コラム 柳川昌弘が今、伝えたいこと
■巻頭グラビア
太我会・遠藤靖彦「功夫の練り方」
兵法タイ捨流「国宝 青井阿蘇神社奉納 古武道演武大会」
……
「右手で抜かず 鞘引きひとつで抜く」
黒田鉄山師範の代名詞・神速の居合の第一歩に
空手の達人・中達也師範が今回も四苦八苦。
「ど~しても 腰 廻りますね」(中)
「そこまで 腰 落とさなくて いいですよ」(黒田)
武術の道を真摯に探求し続ける空手家・中師範が
自身の武術観を変えた人と敬意を払う古流武術家・黒田師範。
「中先生のような反応をお持ちでしたら
何でもやらせていただけそう」(黒田鉄山)
その黒田師範の稽古を中師範が武術純度マックスで体験。
果たして、中師範は消える動きを手に入れられるのか?
二大スター、夢の共演!【神技の稽古会】特設サイト
DVD◎【神技の稽古会 第二巻 剣術居合】
関連映像◎【神技の稽古会 第二巻 剣術居合】紹介動画
関連DVD◎【神技の稽古会 第一巻 柔術編】
関連映像◎【神技の稽古会 第一巻 柔術編】紹介動画