月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
「黒田先生のご著書を読んでから
型(形)に対する考え方が変わりました」(中達也)
武術の道を真摯に探求し続ける空手家・中達也師範が
自身の武術観を変えた人と敬意を払う古流武術家・黒田鉄山師範。
その黒田師範の稽古を中師範が体験。
部分的な筋肉を使わずに、どう胸(腕)を上下開閉させるか?
この黒田式古武術訓練法(※)に空手の達人・中師範も四苦八苦。
「ちょっとバラバラ あっ 動いてない」(黒田)
「まず これが出来なきゃ いけないですね」(中)
果たして、中師範は消える動きを手に入れるのか?
※…型の要点を抜き出して重点的に稽古する方法。遊び稽古と呼ばれている
二大スター、夢の共演!DVD【神技の稽古会】特設サイト
DVD◎【神技の稽古会◎第一巻 柔術編】
紹介動画◎【神技の稽古会◎第一巻 柔術編】
関連DVD◎【神技の稽古会◎第二巻 剣術居合】
指導監修◎黒田鉄山 くろだ てつざん 第十五代振武舘宗家
出演◎中達也 なか たつや 日本空手協会総本部師範:七段