月刊秘伝2023年12月号
特集 剣聖から拳聖へ!
「理」を見出した空手家
柳川昌弘の証明
◎序章 “柳川昌弘”という存在の意義
◎第1章 対談:岡部武央「見えない空手と交差法」
◎第2章 対談:藤原将志「受動筋力と秀徹鍛錬」
◎第3章 解析:松田哲博「柳川空手の足捌きと相撲の力学」
◎コラム 柳川昌弘が今、伝えたいこと
■巻頭グラビア
太我会・遠藤靖彦「功夫の練り方」
兵法タイ捨流「国宝 青井阿蘇神社奉納 古武道演武大会」
……
日本古来の超効率歩法「ナンバ歩き」の身体操作を応用することで、 とんぼのように居着かず、素早い達人的な身体動作を可能にする。ナンバ術協会特別師範にして武道にも深く精通するウィリアム・リード師(合氣道八段)が、 武道・武術だけではなく、日常生活を送る上での所作など、 ナンバで難場を脱するナンバ体術を詳細に解説!
【関連DVD】『超効率歩法を護身に活かす!ナンバ体術入門』
【関連記事】月刊秘伝2023年1月号「ナンバで難場を切り抜ける! 日本古来のサムライ的心身活用法」