月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
毎回、武道・武術界の様々な人々が研鑽に訪れ、抜刀試斬や、鋭利な刃物に対する「本気の短刀捕り」へ挑戦する「水戸鍛錬会」。茨城県水戸市の祖父江光紀師範(日本古武道振興会関口流抜刀術流儀代表 水戸鍛錬会)が独自に主宰するこの稽古会の模様を、過日、新進気鋭のカメラマンとして活躍する今井卓(Imai Takashi)氏がプライベート撮影した作品を御提供いただけたので、ここに一気に御紹介してみたい。
今井氏は現在、日本古武道振興会における専属カメラマンとして11月の明治神宮奉納演武大会など、同会主催の各イベントで撮影を手掛けている。その御縁から今回、水戸鍛錬会でのプライベート撮影が実現した。プロのカメラマンによるフォトジェニックな鍛錬会の模様は、参加者一人ひとりの内面までも映し出すようで、また違った一面を垣間見せていることだろう。
今井卓氏プロフィール
1977年 生まれ。カメラマン
1996-1997年 ロンドンで過ごす。
2002年~東京でスタジオを経てm.s.park氏、平野タカシ氏に師事。
東京在住フリーランス。
2015年 APAアワード2014 写真作品部門 奨励賞。
2016年 APAアワード2015 広告作品部門、写真作品部門 入選。
2016年 写真展『DOCUMENTARY PORTRAIT』リコーイメージングスクエア新宿。