月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
《形意三才剣》は形意拳に伝わる剣術套路(型)です。
突く・削ぐ・跳ね斬る・受け流すなどの技を駆使して、
敵の首・手首・手指・大腿・胸腹など弱い箇所を攻めます。
本セミナーでは、これら実用法も併せて御指導致します。
武術初心者大歓迎!
◎武術・武道の愛好者、
◎殺陣やアクション、舞踊などに新たな要素をお探しの方、
是非この機会に、中国伝統の剣術実技を御体験下さい。
2021年2月23日(火・祝) 13:00~17:00
〒112-0011
東京都文京区千石1-4-3
大原地域活動センター・多目的室A
行事ガイドへの登録をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。