月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
《形意三才剣》は形意拳に伝わる剣術套路(型)です。
突く・削ぐ・跳ね斬る・受け流すなどの技を駆使して、
敵の首・手首・手指・大腿・胸腹など弱い箇所を攻めます。
本セミナーでは、これら実用法も併せて御指導致します。
武術初心者大歓迎!
◎武術・武道の愛好者、
◎殺陣やアクション、舞踊などに新たな要素をお探しの方、
是非この機会に、中国伝統の剣術実技を御体験下さい。
2021年2月23日(火・祝) 13:00~17:00
〒112-0011
東京都文京区千石1-4-3
大原地域活動センター・多目的室A