1954年青森県生まれ。中学生の頃よりヨガを学び始める。2003年にインドに渡り、インド政府との契約のもと、水不足と環境問題の改善事業に13年間取り組む。その間、南インドで医療ヨガ、北インドでハタヨガを学び、リシケシュ・ヨガ教師福利協会にヨガ教師登録される。著書:『インドの力 おとぎの国脳ー仕事も子育ても義務や責任でやるな』(文藝書房)、『ガンになったらヨガの呼吸法に挑戦』『ヨガの解剖新書』(Kindle)、など。
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い 人体の武器化とその必然 試割る鍛錬 ◎第1章 岡崎寛人 (極真館) 「試し割り」の中に空手の原点を見る! ◎第2章 空手道尚武会 “試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華 ◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館) テコンドー 技の威力への矜持 ◎第4章 上地流空手道振興会修武館 「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持” ……
2025年3月14日 発売