1961(昭和36)年、福島県に生まれる。中学1年の時に極真会館入門。高校1年時より盧山初雄師範(現極真空手道連盟極真館会長)の指導を受け、卒業後、6年間を埼玉県支部盧山道場(当時)で内弟子として励む。1995年、極真会館福島県支部長に就任。その後、極真館首席師範および館長代理として、自己の研鑽と共に後進の指導に尽力する。2022年4月、極真館館長就任。極真空手道範士九段。
■特集 自他防衛の達人に学ぶ 護身術の黒帯! ◎渡邊勝紀(SDF格闘) 「近接格闘の暴漢制圧法」 ◎田村忠嗣(田村装備開発)×加藤一統(暴犯被害相談センター)「“命の前備え”最新護身具対談」 ◎ボアズ・ハガイ(イミ・クラヴマガ) 「クラヴマガの自他防衛術」 ◎水月理(現代兵法 水月道場) 「ボディガード式武道の護身活用」 ◎瀬沼健司(翠月庵) 「『未発を制する』武道の礼法」 ■巻頭グラビア 仲里武思「少林寺流空手道宗家 東京セミナー」 野 ……
2025年5月14日 発売